気象庁が鹿児島県に特別警報を発令しました!

9月17日、気象庁は鹿児島県に“暴風・波浪・高潮特別警報”を発令しました。そして、これまでに経験したことのないような暴風、高波、高潮が予想され、最大級の警戒が必要です。と注意喚起を促しています。鹿児島県だけでなく台風の進路にあたる地域では、“特別警報”を発令することもあるとも言っています。
奈良県防災士会会員各位や県内防災士の皆さんは、地域や職場で防災士として相応しい行動をお願いします。
1,自分や家族を守る
2,地域を守る
3,支援が必要と思われる人への支援を行う
など、県民の見本となる行動を取って下さい。

(募集終了)被災地(新潟県関川村)で頑張る新潟県支部へ活動資金を!

 本年8月3日の大雨により、各地に甚大な被害をもたらしました。被害を受けられた方々に心からお見舞いを申し上げます。

 災害復興支援のページでご案内させて頂きましたが、日本防災士会新潟県支部は、連日、関川村災害ボランティアセンターの運営支援をされています。本来ならばお手伝いに駆けつけたいところではありますが、新型コロナウイルス感染拡大の折で、県外からのボランティアは難しい状況です。

 したがって、奈良県防災士会から新潟県支部に支援金を送りたいと思います。つきましては、会員の皆様のご協力を要請いたします。寄付・カンパをお願いします。当然、金額は問いません。被災地で頑張る日本防災士会新潟県支部へのご支援をお願いします。

 

振込先

ゆうちょ銀行

記号14580 番号 26873491
名義:日本防災士会奈良県支部
読み:ニホンボウサイシカイナラケンシブ

他の金融機関からの場合

ゆうちょ銀行 四五八店(ヨンゴハチ)
普通 2687349
名義:日本防災士会奈良県支部
読み:ニホンボウサイシカイナラケンシブ

※この口座は災害支援専用の口座です。必ず、上記記載の口座へお願いします。

以上

奈良地方気象台「お天気フェア」

8月1日(月)から8月31日(水)まで、オンラインで「お天気フェア」が開催されています。主催は、奈良県(県土マネジメント部砂防・災害対策課)、気象予報士会関西支部、奈良県防災士会、奈良地方気象台です。従来は、対面でこどもたちにいろいろ学んでもらっていましたが、今年は、コロナの影響で、オンラインで開催されることとなりました。奈良県防災士会からも、紙芝居等を投稿していますので、ご覧ください。

案内動画は下記です。
<URL>(8月31日に公開を終了しました)

奈良地方気象台のバーチャル気象台に詳細が載っています。
奈良県防災士会からは紙芝居動画を提供していますので、そちらも合わせてご覧下さい。

奈良県一斉地震行動「奈良シェイクアウト」が開催されます。

別紙のとおり、奈良県一斉地震行動「奈良シェイクアウト」が開催されます。

詳しくは、別紙ならび下記、奈良県防災統括室の案内サイトにてご確認ください。

<奈良県防災統括室URL>

https://www.pref.nara.jp/item/120899.htm

R4shakeout_chirashi

 

 

日本防災士機構主催セミナーのお知らせ

日本防災士機構主催の以下のセミナーが開催されますのでお知らせいたします。
受講希望される方は、内容ご確認のうえ直接申込みください。

■「事業継続力強化計画策定セミナー」【作る編】

主 催:日本防災士機構
共 催:中小企業基盤整備機構

開催日時:2022年7月23日(土)10時~12時(予定)

申込先:https://questant.jp/q/NJBO2022-06

※電話番号入力の際は数字のみで入力してください。―(ハイフン)は入力しないでください。
_____________________________________________________________________________________

■「大規模水害に備える ~マイ・タイムラインの普及~ 」

主催:日本防災士機構
共催:国土交通省水管理・国土保全局
講師:鮎川 一史 氏
(一般財団法人河川情報センター参事)

開催日時:2022年7月30日(土)10時~12時00分(予定)

申込先:https://questant.jp/q/NJBO2022-07

※電話番号入力の際は数字のみで入力してください。―(ハイフン)は入力しないでください。

 

 

NHK「防災アプリ」説明会

2022年6月25日(土)三宅町あざさ苑において「NHKニュース防災」アプリ及び「スクープBOX」説明会が開催され、奈良県防災士会より役員と事務局のメンバー24名が参加しました。NHK奈良放送局 北澤経営企画センタ―副部長様、神能ニュース部副部長様、芦田カメラマン様の御三方より説明頂いた内容を紹介致します。

「NHK防災コンテンツのご案内」・・・NHKではテレビ、データ放送、ラジオ以外にWEB・スマホを利用した情報の多重発信を行っており、最初にアプリ「NHKニュース・防災」を紹介頂きました。

画面構成は「ニュース」「天気予報」「マップ」「災害情報」「ライブ・番組配信」となっており、自分の現在地・登録地点の天気や災害情報がすぐにわかるようになっています。秀逸なのが「マップ」で、雨雲データや表示を切り替える事で全国各地の洪水や土砂災害のハザードマップを表示でき、指定河川のライブカメラが確認できる機能もあります。災害発生時には「ライブ・番組配信」により、最新のニュースを入手できるので、停電等でテレビが映らない状況下での心強い情報源になると感じました。

「防災士の皆様にご協力頂きたい事」・・・防災が専門である防災士から、特に情報を頂きたい。

  • 現場の映像の撮影と提供 ②現場状況の説明(リポート) ③平時の防災活動での連携

ただし、「撮影時は自分の安全を第一に、絶対に危険な場所には近づかない」との注意がありました。

「映像の撮影方法について」・・・カメラは本体を横にし、レンズに指がかぶらないようにする。1カット10秒ほど、全体で数カットあれば十分。芦田カメラマンより「自分で数を数えながら落ち着いて」とのアドバイスが有りました。その後アプリ「スクープBOX」を開き、実際にみんなでテスト投稿を行いました。

奈良県防災士会とNHK奈良放送局は連携協定を結んでいます。今回は会議の際に来て頂いたため役員と事務局のみの参加となりましたが、この2つのアプリを会員の皆様にも知って頂きたいので是非ご活用とご協力をよろしくお願い致します。

<八木沢 防災士>

日本防災士機構からの防災士フォローアップ研修の案内

日本防災士機構から防災士フォローアップ研修の案内
(2テーマ:開催日時異なりますので注意ください。)
***参加希望される方は、各自申し込みください。***

① 研修テーマ「いつかの地震にいつも備える/耐震診断と補強のはなし」

開催時間:2022年6月11日(土)10:00~11:20(予定)

主催:日本防災士機構
共催:日本木造住宅耐震補強事業者協同組合
研修内容:「地震と建築基準」「耐震診断・現地調査」「診断結果の見方」「耐震補強の方法」「補強費用」「実施者アンケート」「補助金」など、具体的な内容を予定。

申込締切  それぞれの開催日時の5営業日前
お申込先(URL):https://questant.jp/q/NJBO2022-03

 

② 研修テーマ「事業継続力強化計画策定セミナー」【知る編】

開催時間:2022年6月18日(土)10:00~11:00(予定)

主催:日本防災士機構
共催:中小企業基盤整備機構
研修内容:「事業継続力強化計画策定」の基礎・基本をわかりやすく解説する予定。

申込締切  それぞれの開催日時の5営業日前
お申込先(URL): https://questant.jp/q/NJBO2022-04

日本防災士機構からのお知らせ

日本防災士機構からのお知らせです。

_______________________________________________
①★2022年度版防災士教本の頒布のお知らせ★

防災士資格者への頒布を開始しました。

○お申込みはこちら
https://bousaisi.jp/purchase/

○主な改訂内容はこちら
https://bousaisi.jp/wpcontent/themes/fcvanilla/pdf/2022kyouhonntuikakoumoku.
pdf

※2021年版から内容を更新いたしました。
※防災士資格者以外の方は、頒布の対象外となっております。
_______________________________________________
②★事業継続力強化計画セミナー 「知る編」★
参加希望者は、下記へ各自で直接申し込み下さい。

1 主  催  日本防災士機構
2 共  催  中小企業基盤整備機構
3 日  時  2022年4月16日(土)10時~11時(予定)
4 開催方法  Zoomによるオンライン
5 申込方法  https://questant.jp/q/NJBO2022-04-1
6 申込締切  2022年4月13日

6月「土砂災害防止月間」のお知らせ

奈良県  県土マネジメント部砂防・災害対策課からの案内

土砂災害の防止や被害の軽減に関して、県民の理解と関心を深め、防災知識の普及や警戒避難体制の整備の促進等を図るため、令和4年度「土砂災害防止月間」を実施されます。
具体的な活動内容等は【別添】に記載していますので御確認下さい。

 

【別添2】)令和4年度土砂災害防止月間実施計画

 

東日本大震災風化防止シンポジュウムの案内

日本防災士会 女性防災推進委員会の企画による「東日本大震災風化防止シンポジュウム」が開催されます。
参加ご希望の方は、添付チラシをご確認頂き、各自直接申し込みください。

 

【概 要】
「東日本大震災風化防止シンポジュウム」
「支援」と「受援」〜私たちにできること
開催日: 開催日時:令和4年3月12日(土曜日)13:30(開始)〜16:00(予定)
開催形式:zoomオンライン (参加費無料)

申し込みフォーム: https://questant.jp/q/YLU3VLRB<
申し込みQRコード(添付ファイル参照ください)
*詳細は添付のちらしを参照ください。
3月企画ちらし0226