防災研修会のご紹介
京都大学宇治キャンパス産学交流会
日 時:平成28年12月6日(火) 14:00~17:30
場 所:京都大学宇治キャンパス (宇治市五ヶ庄)
連携研究棟(旧巨大災害研究センター) 301号室
今年4月に発生した熊本地震や近年の豪雨災害など、身近で大変興味深い内容となっており、どなたでも参加できます。
参加申し込みは、下記からお願いします。
帰宅困難者体験
平成28年11月10日(木)、奈良市において奈良県婦人会館(女性の地域防災人材育成講座)主催の帰宅困難者体験が行われ9人が参加ました。防災士会から植村理事長、修田智道、杵島良仁、西田則子、西嶋健一、坂本章弘、山崎文夫、中嶋 一樹、村山央 各防災士が参加、3班に分かれて、新大宮駅から猿沢池の近くの農業振興会館を自宅とみなして歩きました。10分ごとに「三条通りはビル倒壊で通れない」、「仲間の一人がけがで動けなくなった」などの課題が出され、危険個所、役立つところなど確認しながら全員無事帰宅しました。
その後の反省会では「職場にスニーカーを置いておく」など事前の準備、「デマに惑わされない」など正確な情報入手の必要性など確認しあいました。<村山 央 防災士>
新着情報
- 生駒郡社協災害VC設置・運営訓練の募集締め切り2025年1月17日 - 8:58 PM
- 「道の駅クロスウェイなかまち」防災倉庫見学2025年1月15日 - 4:41 PM
- 道の駅 クロスウェイなかまちでは、2025年1月17日(金)から26日(日)まで、「福島復興フェア」を開催します。2025年1月12日 - 8:41 AM
- 川上村東川地区避難計画(講演マイタイムライン等)2024年12月20日 - 9:14 AM
- 奈良地方気象台との勉強会2024年12月19日 - 8:59 AM