災害図上訓練「DIG」ファシリテーター養成講座

 「DIG]訓練ファシリテーターになろう!
 日 時 : 平成22年6月27日(日)10:00~15:00
 場 所 : 奈良市防災センター
 参加者 :  防災士 27名 、 山田 章生 氏(奈良県安全・安心まちづくり推進課)
 講 師 : 山口 正春 氏 (財団法人消防科学総合センター 防災図上訓練指導員
                                          消防士・防災士)
     ほぼ一日、災害図上訓練「DIG]が行われ、参加者全員がんばりました。 
     
   「DIGを実践することで得られる効果」
  
◎ 防災上での地域の強さ、弱さを理解することができる。
                   
   ◎ 出会いの場ができ、顔の見える関係づくり。
   ◎ 情報の共有、共通の地域での認識。
 
          防災・災害想定マップの作成

             講師 山口 正春 先生


           地図を持って現地探索     

   発表 災害を想定し避難所へのルートを説明

防災研修「介護支援実習」福祉用具・住宅改修の知識

・日 時  7月3日(土曜日) 午後 1:00~午後4:00まで                
・場 所  県営福祉パーク内 奈良県介護実習・普及センター
       磯城郡田原本町 大字多722番地
       電話 0744-32-8848        
                
・参加費  無 料
・参加資格 防災士会奈良県支部会員
・締め切り 6月17日 先着15名程度まで

  ●Yahoo!地図で開催場所を確認!

災害図上訓練「DIG」ファシリテーター養成講座

 「DIG」訓練ファシリテーターになろう!

・日 時  6月27日(日曜日) 午前10:00~午後3:00
・場 所  奈良市防災センター    会議室2階               
       奈良市八条五丁目404番地の1
       電話 0742-35-1106
・参加費    無 料
・参加資格  日本防災士会奈良県支部会員                
・締め切り 6月17日まで。 先着40名

  ●Yahoo!地図で開催場所を確認!

日本防災士会 奈良県支部第2回課外研修

  日 時:平成21年11月17日(火)9:30~11:00
  場 所:亀の瀬地すべり記念館と現場視察
  参加者:奈良県支部11名
  案内者:国土交通省 近藤康由さん

 亀の瀬は大阪府柏原市。JRの三郷駅から河内堅上駅の中間に位置し、1km2の斜面が地下水脈の影響を受けて150万m3が地滑りしている。明治
36年 昭和6~8年 昭和43年と3回にわたって大きな地すべりを繰り返し対策開始から50年経過している。今ではほぼ安定しあと2年で対策工事が完了
しようとしている。

中和郵便局長会 救助・応急手当実技訓練

日 時:平成21年11月19日(木)18:30~20:00
場 所:橿原 社会福祉センター 5F研修室
参加者:20名(中和地区郵便局長会 井上副会長ほか局長19名)
テーマ:簡易担架作り、ロープワーク訓練、三角巾による応急手当法
講 師:奈良県支部 木村副支部長・植村事務局長・大和副支部長
西川教育・研修部会長・勝川広報担当員
第1部:大和武史:簡易担架作りとロープワーク訓練
第2部:西川隆清:三角巾による応急手当て法