【速報2】熊本県・鹿児島県豪雨
熊本県球磨川流域市町村で河川氾濫、土砂災害等で多くの方が亡くなられています。亡くなられた方々のご冥福を心からお祈りします。
 現在、奈良県防災士会では本部とも協力して情報収集を行っていますが、奈良県防災士会の事務局を手伝ってもらっていた方のご実家が熊本県球磨村です。
 今回、会員の皆さんへ情報提供をしたい旨のお願いをしたところ、「情報共有としてお役にたてるのなら」と快諾頂きました。
 以下、掲載します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 <7月5日>
 昨日は 朝以降 親と連絡取れず心配していました。今朝 自衛隊にヘリで救助されたと連絡がありました。連絡受けほっとしています。
でも、近所の同級生ですが家族が行方不明です。
 住まいごと流されたとの事。厳しい現実です。
 同じ所にあった駅も跡形無いとの事
母親の避難先は グランドのようです。聞いた話では土にブルーシートを張っただけ、屋根は応急かどうか不明ですが有る様です。壁は無い過酷です。
被災状況 球磨村のフェースブックに上がっています。つながる道全て何処かで崩壊して寸断してます。地域崩壊と言うしかありません。
 当面 入る事出来ないと思います。今週末 状況見て行ってみます。様子だけでも見に行きます。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 <7月6日>
 避難された球磨村の避難所です。
 壁も床もありません。
 今朝の新聞によりますと、屋根のみで2晩となったようで「避難場所から避難」となるようです。
 





























